SSブログ
前の10件 | -

おひさしぶりです [日記]

家族全員みんな元気に過ごしています。

今はなっちゃんの幼稚園選び中…
そしてみーちゃんはつたい歩きといたずらまっ盛り。
うにょうにょとおしゃべりもしてます♪
いないいないばぁが大好き。


またこちらにも少しずつかけたりいいなと思っています。


放置してしまっていましたが、
そういえば出産レポートアップしてなかった…!と
来月の誕生日を前に思いだし、
ほぼ書きあがっていたものを少し書き足して投稿しました。

自分用の記録なので、
長いだけでちょっと読みづらくて済みません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

出産レポート 二女編 [出産]

実は、いろんな理由からもっと早くに出産したかったし
きっと早い(長女は38w3d)と思っていたのですが…

39wに入り、家族も「まだ?」攻撃をするような人たちではなかったのですが
勝手に自分がプレッシャーを感じてしまっていて
なんとなく焦りが…。
焦ってもしょうがないとわかっていても、抑えられないでいました。
陣痛呼びジンクスの「オロナミンC」も少し前から飲んでみたり。
痛みのない張りはあるものの、なかなか来ない。
いつなんだと、毎日そればかり…。

そんな中、10月第一週の週末は、アパート(社宅)の引っ越しがありました。

【2日土曜日】
朝一番で39wの健診へ。
その後、私はほとんど手伝えないけれど、なっちゃんを連れてご挨拶に顔を出したり、
お外でアパートのお友達と遊んだりと
自宅の部屋がある4階までの階段を何度も往復したりはして結構動いていました。
その日は焼肉も食べました(^^;

【3日日曜日】
この日も引き続き引っ越しが。期待したけれど、相変わらず陣痛来ず。
でも、なんか今日はやたら張るなーとは思っていました。
仲良くしていただいた方にご挨拶して、夕方、少しパパの買い物へ。
時々お腹が痛むけれど、便秘気味だし腸の痛みと区別付かず…
もちろん定期的でもないし。
でも、どうもいつもとは違う予感はする。そして体がすごくだるくて疲れる!!

おりものもなんか違って、破水ではなさそうだけど…と思いながら、
買い物の後、義母が赤ちゃんのために用意してくれていた
バスタオルを、入院の時に持っていこうと思って義実家に寄ったら、
なぜかかっぱ寿司に行くことになり、義妹と姪も呼んでみんなでご馳走になりました。
いっぱい食べた~♪そして7時過ぎに帰宅したのですが…

精神的にもなんだか不安定で、
次の週末、パパが泊まりがけでいないことがわかって
そんなの仕方のない事だといつもなら受け止められるのに、
なぜか旦那に八つ当たりして大泣き&久々の喧嘩。
なっちゃんに慰められる始末。やさしくて、また泣けました。

落ち着いてから、お風呂に入って、パパと私で
9時ころなっちゃんを寝かしつけ始めたのですが
…なんかおなか痛い。
枕元に時計も携帯もたまたま置いてなくて、
正確には測れないけど、10分くらいじゃないか…??と思う
9:30には寝付いたので、私は布団から出て
片付けなど始めたけれど、やはり痛みが強まってくる。

トイレに行きたくなり、行ってみると
最近スッキリしなかったお通じがあり
(これも分娩が進むとよくあることらしい。下痢したりも)
同時にわずかだけどおしるしが!!
これは本陣痛っぽいなーと確信し、
パパも起こして、片付けを手伝ってもらう。

着替えて、入院用の鞄と、なっちゃんの着替えなどをまとめた鞄も
改めて確認しながら、義母にメール。
「陣痛かもしれないけど、様子見てまた連絡します」
実母にも「お産になりそうだよー」と電話をしておく。

そのうち、どんどん痛みも強まり、間隔もあっという間に
5分くらいになってきたので、パパが義実家に連絡。
私は痛みが来ると動けないくらいに…!
合間をみて産院にもTEL、近いので、義父母の到着を待って
車で(ホントは歩いた方が近い)義母と、パパと3人で向かう。
義父はなっちゃんに付き添ってもらいました。
(バタバタしてたけど、起きませんでした)

それが23:00頃かな?
痛みが来ると、さすがに動けなくなってきていたので、
病院の入り口で一休み、階段をのぼった二階に行くためひとやすみ…
という感じでスタッフルームへ。
まずは私だけ中に入り、NSTをつける。
はじめは私服のままでもいっかって感じだったけど、
私も早く進みそうな気がしたし、助産師さんも「経産婦さんだしね~」って事で
ショーツも産褥用に履き替え、分娩衣に着替えてから装着。
冷え対策に履いてたレッグウォーマーはそのままでいいですよーとはいたまま。

その日は分娩が立て込んでいるらしくて、
希望の分娩室は埋まっているようだった…(畳の部屋とベッド式のバースルームがある)
実ははじめに通されたのはオペルーム。
ただし、この産院はほとんどの帝王切開は他院にまわされるので、
ここでオペになることは少なく、こういうときは分娩室になるみたい。

30分前後つけてるんだろうなーと大人しく横になっていたのだけど、
あっという間に痛みが強くなってきて、
いきみたいようなキツイ痛みが陣痛が来るたび増してくる。

そしてナースコールを持たされていない私!!ピンチ!!
どこだナースコール!届かないぃいいい!!!!
仕方ないのでうめいてみた。「いたぁああ…」(まだ冷静なので叫べない)
間もなく助産師さんやってくる。

「ごめんねー!よし、バースルームいきましょうか!旦那さん呼んでいいかな?」
あとで知ったのだけど、先にバースルームを使っていた人がなかなか進まなくって、
私に順番が回ってきたみたい。
でなれば、オペルームでお産だったかなぁ(^^;
ちょっと殺風景なんだよねー。


●多分0:00前後。
置いてあったバースボールにとりあえず座ってみてね~って言われ、
おっきなバランスボールのようなボールに乗ってみる。
痛みが結構強くなっていたので、お茶を飲み飲み腰をパパにさすってもらう。
前より「痛い」と思うのは、実際そうだったのか、
甘えられる人がそばにいたからなのか、今でもよくわかりません。
でも痛かったなぁ…初産の方が陣痛の痛みは最後までそれほど強くなかった気がする。

それも長くなく、いよいよ分娩台に上がるけど、
ここはフリースタイルなのでクッションを積んだ所に上半身を乗せ、
腰をしたに下ろした状態で、痛みに合わせていきむように言われる。

そういえば、無理していきみのがしをするようには言われなかったな。

パパの手を強く握り、後ろは助産師さんがサポートしてくれるので、
なんだかとても気持ちは楽。
でも前より声は出してたなぁ。「痛いーーーっ」ってそれだけだけど。

間隔が短くなってきても、合間には一瞬寝て夢まで見る。
(←この自然の体の仕組み、すごいと思う…)

時々お腹にモニターをあてて、赤ちゃんが元気かチェック。
お産の進み方に合わせて、最後の方はちょっとだけ体勢を変えました。
もっと腰を下ろしたんだったかな…

何回いきんだかは定かじゃないけど、途中で破水したのはわかったし
頭が出たあたりの苦しいところも覚えてる。
頭が出た所で、助産師さんが「あー、泣きたそうにしてるよ~!」って言ったのが印象的でした。
その後何度かいきんで体が全て出たのを助産師さんが受け止めてくれて

2010/10/04 01:20、

「誕生!!」
そのまま私の腕の中へ。
四つん這いの姿勢から、まず座り、
そのあと静かに後ろに倒れるように仰向けに寝かされて、
そのままカンガルーケアをしてました。
そのあいだ、オシモの処置。
いつの間に先生来たのかわかりません(笑)
なんか助産師さんが途中で呼んでたような気はするけど。

私の腕の中でさっそくおしっこしてた~!
すぐに抱けるって不思議な感じ。
くしゃくしゃで真っ赤でちいさな顔と手足、
がんばったねえ~って思いました。

分娩衣からパジャマに着替えさせてもらい、
今回も出血が多かったので、点滴に収縮剤をいれられてそのまま分娩室でしばらく過ごす。
ちょっと静かな時間。
少し落ち着いてから、パパが廊下で待機していたばあばを呼びに行って、
ご対面☆
早かったね~って話になる。
お産がなかなか進まないでいた方のお母様と少しお話したみたいで
先生が分娩室に入った時、「お宅じゃないかしら?」って言われたそうです。

義母は少しして、私たちのアパートに戻り(徒歩5分)
寝ているなっちゃんと、待っているじいじと休んでもらいました。
(普段はいつでもどこでもすぐ寝られる義父も、この日は眠れなかったそうです。
嫁の出産が心配でというより、一緒に寝てるなっちゃんが起きて泣かれたら、
一人でどうしよう!?と思ってたそうです・笑)

裸のまましばらくケアし、その後次女は計測ののち、服を来て
戻ってきました。

分娩もたてこんでるので、これからの産婦さんと交代してベッドに移動。
本来は病室に行くのだけど、満床だったのかな…
それに夜勤は看護師さんと助産師さん一人ずつ、
さらにお産ラッシュで手が回らない状態!
スタッフルームの片隅の、カーテンで仕切られた簡易ベッドで横になりました。
(あとで知ったけど、そこは毎日新生児の沐浴と計測をするばしょで、
寝ていたのはソファベッドでした!意外と広くて快適だったけど☆)

パパも帰ってもいいよと言ったものの、
結局明け方までつきそってくれました。
ウトウトするんだけど、私も興奮状態で寝られないし
分娩室から聞こえるうめき声、叫び声…(>_<)キニナル
私も数時間前あんな感じだったのよね!
あと少しだからガンバレーって心の中で応援。

途中で先生が、(部屋もないし、分娩室の目の前なので)
「騒がしくてごめんなさいね」って声をかけてくれたんだけど
旦那が「いや、先生こそ休みなく大変ですよね」って言ったら「いやいや~」って言いながら
サワヤカに去って行かれました。

5時過ぎに、ようやく今晩のお産が落ち着いたみたいで、
カーテン越しに看護師さん&助産師さんのお二人が一息ついてらっしゃいました…
(ご飯食べてたんじゃないかな)
ホントにお疲れ様でした。
お産後の処理と、多分報告書とか書き物も全然進まなかったみたいで
「みんなが来たらアレとかこれとか頼もうね~、あと、外来からこっちに回してもらおう…」
と相談してました。
「○○さん、昨日勤務だと思ってたから呼べないと思ってたのに
シフト表そのまま(前の日?)にしてた!ああぁ~ヘルプに来てもらえばよかったねえ…」
きっと、そのシフト表が今日のものになっていなかったことも、
気付く暇すらなかったんだろうな[たらーっ(汗)]

他にも、自分がこの仕事して初めて一晩でこんなにとりあげたとか、
先生でももしかしたらないかもしれないとか言ってました。
一日ならともかく、一晩(夜勤の時間)で7人。
年末に部屋が足りなくなり、急遽ホールなどを使って入院してもらったことはあったそうですが
今回はその日のうちに部屋には入れたし、私の入院中はうまく回ってたけど、
とにかく一日のお産だけが多かったみたいでした。


朝食はそこで。ちょっと気分悪いかと思ったのに、
おなかペコペコだったので完食。美味しい!

その後尿意はないけどトイレに誘われて、
付き添われて歩きだしてみたものの、廊下に出た所ですぐ歩けなくなる。
また短いのに車いすでベッドへ…
尿意はなくても、膀胱に尿が溜まっていると子宮が下がってこれないそうで、
導尿することに。
全く自覚なかったけど、恥ずかしながらかなり貯まっていたみたい。びっくり。
そりゃ汗もかいたけど、あれだけ口からも飲んで、点滴2本入れられたんだから
水分たまってるよね…





その後、私はスタッフルームの片隅からまたオペルームの小さいベッドへ移動。
この時も立ち上がれず、短い距離なのに座ったまま、
キャスター付きの椅子にのって運ばれる。

2010-10-25

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

最近の姉妹・幼稚園 [姉2歳 妹0歳]

先週は二つの幼稚園へ行ってみました。
それぞれ特徴も違って面白かったですが、
上の娘は幼稚園でのお遊びの中でも
最後に園庭で遊んだのがとっても楽しかったみたい。
遊具がある児童公園が近くにないので、珍しかったし。

遊具のハシゴの部分もあっという間に上って、
下りる時ちょっと困っていたけど教えてあげたら
次からはちゃんと後ろ向きで一段ずつ降りて来られて
学習能力の高さにびっくり。

それぞれ違うお友達も一緒だったので、
私も知ってるママさんがいて心強かったです。
特に約束しなくても、アパートのお友達がみんな同学年なので
どうしても一緒になるんですよね(^^:

これから、そこの幼稚園と、
来月未就園クラスが始まる近所の幼稚園に
通ってみたいなーと思っています。

その日以外も、アパートのお友達とクタクタになるまで遊んで
(買い物帰りに、家の前で遊んでる子がいるとどうしても一緒に遊んでしまう・・・)
毎日疲れきってたのか、金曜日の深夜に発熱!!

水ぼうそうも大したことなかったし、高熱は一年ぶりかなー。
土曜日にかけては熱が高く、さすがにぐったり気味。解熱剤も使いました。
インフルとかじゃなきゃいいなぁと思っていたら
昨日はほとんど下がり、午後はちょっと上がったもののものすごく元気で
今日からはすっかりいつも通りに。。。

さっそく散歩に出たはいいけど、早めに切り上げさせるのが大変でした。

そして発熱中と、今日は様子見でオムツにしていたけど、
(下痢はしていないけどもしかしたらと思ったし、
中耳炎疑いもあったので抗生物質が出ていて、お腹ゆるくなりやすいし)
さすがの土曜日以外は失敗はほとんどなく、
ちゃんとトイレでしていました。

うんちはどうもまだだけど、おしっこはほとんど大丈夫そう!


*****
下の娘、みーちゃんが今猛烈にかわいいです(笑)
お姉ちゃんに悪いから言えないけど、
2人っきりでたまに思いっきりいちゃいちゃしたくなる!

ころころ+ずりずりで移動が可能になったので、
かなり一人遊びも上手にしていて、
今朝も先に起きた後にご機嫌でころころ。
(寝起きがよい)

あとから起きあがった私をみつけて、
上半身を上げてニッコニコ!(カワイイ~(*´∇`*)

そしてころころーんと移動して、私の足の上に到着してニコっ!
ちゃんとママの所へ向かって来たんじゃないかな。

その後もご機嫌で遊んでいるのであれこれバタバタしてると
そろそろ飽きてきてキーキーと訴える声。
それにまじって「んまんま~!まんまぁ~」

ママって言った~(*´∇`*)
(いや、まだなんですけどね)
Mの音が出せるようにって来たところなんだろうけど、
呼ぶような声にママが混ざってるから
もしかしてわかっていってるのかな~なんて思っちゃう。

たぶんなっちゃんより力が強くて、
おんぶしてても急に何かをつかんでる事があるのでびっくり…
好奇心旺盛なのはいいんだけど、
危なくないようにしなきゃ。

お姉ちゃんと赤ちゃん時代の違いも結構はっきりしてきたかな。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

幼稚園!?&トイレトレ [姉2歳 妹0歳]

あの日から、まもなく二カ月。

色々な思いを抱えて過ごしてきましたが、
盛岡の町はもうほとんど普通どおりの生活に戻りました。

自衛隊のヘリが、近くの警察署のヘリポートを利用して
頻繁に離着陸していることと、
県庁の駐車場が自衛隊の車両の待機場所になっていること、
他県ナンバーのパトカーをよく見ること…

それくらいが、少しだけ非日常。


被災し、アパートと車が流された、夫の先輩家族も
新生活をスタートさせました。
なっちゃんと同い年のお友達がいます。
私が出来ることはほんの少しで・・・
言葉にならない事もたくさんあるけれど、
ご家族の笑顔がこれから増えることを祈ります。

他にもたくさん、色々な面で心配な人は知り合いの中でもいるけれど、
私の身近なひとたちの命は無事だった事を、まずは感謝したいと思います・・・・


-------------------------------
そんな中ですが、
すっかり東北も春を迎え、
合わせたようにGWに満開となった桜も散り始めました。

近所の幼稚園では、プレやお遊び会が開かれはじめています。

転勤が一年半後の秋の可能性が高いこともあって、
ウチはのんびりと(二年保育でもいいや~)としてたんですが、
周りのお友達が皆満3歳~3年保育を考えていることから
急に焦りがっ……。
2年か3年かはまだ考え中ですが、
みんな幼稚園に通い始めているのがわかると、
なっちゃんだって行きたくなるのかなぁ…と思うと、入れてあげたいし。
それにもし予定通りの転勤じゃなかったら・・・

ま、ともかく、お遊び会に通ってみよう!とご近所幼稚園をリサーチ。
このあたりは、事前に一年間通うなどの申し込み制のプレよりも
毎回自由参加or前日まで予約し、
無料か、一回100円~500円程度の参加料で行ける所が多いみたい。

徒歩圏内にもいくつかあるので、まずはのぞいてみたいなぁと。

上履きが必要なので先日用意してきました。
キャラクターのバレーシューズも可愛いし
本人は喜んで履きたがっていたけれど(キティちゃん)
幅広で甲高のため、ぴったりサイズでは脱ぎ履きしづらく、
本人が「ぴったり~♪」とか言って履いてたのは
前後がブカブカ(>_<)

で、ふと横をみるとIFMEの室内シューズがっ!
一番気に行ったデザインのものはサイズが無かったですが
こちらを購入♪

機能性も高いし足に安心だし。
価格もお手頃。
キャラ付きバレーシューズと200円しか違わない!
(キティちゃんはついてないけど、カッコイイよ~!といいくるめました)






さっそく、明日初めての幼稚園に行ってきます(^-^)/
お友達も行くそうなので心強い!


それから、4月から初めて一ヶ月になるトイレトレーニング。

トイレが近く、30~40分、長くても一時間もたないなっちゃん、
どうなる事かと思っていたのですが、
はじめはそれはもうこまめに連れて行き、失敗もし…
だったのが、少しずつ時間が空いて、
とれっぴー(パッド)も嫌がるようになり、
パンツで過ごせることが多くなり・・・・

外出もオムツを拒否したので試しにパンツで出かけても
ご近所なら濡らさず。

でもその翌日は家で失敗しまくり。

なーんて事をなんどか繰り返しているうち、
ここ一週間くらいで、念のためのオムツでの外出でも
自分から申告し、トイレまで我慢できる。
走行中車の中でも教えてくれるので、コンビニなどに停車して連れていくまで
濡らさず過ごす。
夜中もオムツだけど、朝一にたくさんトイレで出せる=一晩していない!

そしてそして、お気に入りのスリッパをトイレにおいたら、
自分で便座の蓋を上げて補助便座をセット、
またいで用を足し、全部片付けて水を流すところまで一人でやりたがり
そしてできるようになりました!(まっ、ちゃんと拭けているかは疑問(^^;

古い社宅でトイレはタイル張り、もとは和式便座に様式便座を乗せていて、
子どもにはかなり使いづらい作りになってるのですが
なんとかかんとか一人で出来るようになるんですね~。

ウンチは…2回成功したっきり、パンツでないと無理みたいなのが課題ですが
他はほとんど失敗が無くなったので、順調に外れるといいな。
(思いもよらないところで失敗することがたまーにあるので、まだ気が抜けません!)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

現実 [日記]

毎朝、これは夢じゃなくて現実なのだ、とニュースをみて思い知らされます。

今日久しぶりにアパートの人と話したけど、
夜、外は雪で、繰り返し余震が続きあっという間に暗くなっていくなか、
子どもたちと部屋にじっとしているのが
すごくこわかったよね、と。
この会社、どこの旦那も誰も帰ってこないし。
(まぁ、帰ってこれない仕事でもあるんだけど)

でも、その時はまだ、
沿岸でここまでの事態になってるなんて、思いもしなかった。

***
うちの娘たちは、昨日あたりから、だいぶ落ち着いてきたようです。

私の一番古い記憶は、日本海中部地震(1983.5.26)

一部の記憶だけだけど、当時二歳11カ月。
きっと、上の娘も、断片的にでも覚えてるのではないかな。


私たちの本当に身近な友人・知人は、盛岡へもどってくることができ
ほっとしているところです。
まだまだ心配はつきないですが、
各避難所の名簿も明らかになってきて
連絡は取れないけれど無事がわかる人もたくさん出てきました。
物資がくまなく届きますように。
一人でも多くの人が助かりますように。

でも、改めて、現場では、どこでも報道されていない、
とても壮絶で悲惨な事が起きていることを実感しました。

石巻にいなくて良かったね、
と、何人かの人に言われたけど、
一緒にいた人が大変な思いをしたと思うと
素直にそうだね、と言えない自分がいます。
一年半前まで、私もいたのに。


釜石にいる義祖母と義伯父は無事だった。

陸前高田で、迫りくる津波から
子どもを抱えて逃げ出した友人。
いろんな偶然と周りの協力があり、
無事に助かったそうです。
初めは本当に本当に心配していました。

石巻の自分の住んでいたアパートは、
高台にあるので津波には飲まれていないだろうと
当初は考えていたのですが、

確かに津波には飲まれなかった、
けれども、津波がすごい音を立てて、すぐ下までの
街を飲み込むのを見、
近くの工場が燃えるのを見、こちら向きの強い風で
火の粉が飛んでくるのがそれはそれは恐ろしかったそうです。

夫は一緒に仕事をし、
私も毎日のように顔を合わせて暮らしていた、
お世話になった方たちが、
命こそ助かったもののライフラインはおろか
物資も届かない状態で、辛い思いをしているのに
何もできない、何もできないとすごくつらかった。

時々来るメールで、夫を通じて
会社に伝えられる事を伝えるくらいで、
私が出来ること、は本当に本当に少しだった。

私はこんな所で、ほとんどいつも通りの生活をしていていいのだろうかと。

私が住んでいた、知っている街がもう、無くなった。
それでも胸がつぶれるほど苦しいのに、
自分も被災し命からがら逃げてきたのに、
愛すべき実家も被災している友人、知人もいます。

言葉もありません。

そして大好きな仙台が、何度も訪れたあの浜も…
仙台空港も………。

津波の影響は無い内陸部もライフラインが止まり、
揺れによる建物の崩壊、
仙台駅の被害をみたりするとかなり心配でした。

福島は、被災した上に原発の危険が間近に。
もちろん、原発に何かあれば、福島県だけの問題ではないけれど
近いだけにずっとずっと不安だと思います。

他人ごとには、とてもとても思えない。

でも
盛岡の被害が少なかったからこそ、
岩手県は県の機能を完全に失わないで済んだ。
もし全てがダメになっていたら、もう、終わりに等しい。
被害が無かったからこそ、ここからできることがある。

節電もそうだし、買いだめはしないとしても、きちんと消費する。
余裕があれば外食もする。
そうでないと、経済も止まってしまうんだもんね。

いろんな意味で少なからず厳しい生活は待ってると思うけど
この先もみんなが笑顔で過ごすことができるように。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

盛岡より [日記]

五日夜に電気回復。
初めて映像をみた時は本当にショックでした。

知っている街が。友人が、知人が、親戚がいる街が。
住んでいた街が。

泣きそうになるのを堪えています。
上の娘は、とても元気だけれど、余震、風で窓が鳴る度に怖がっています。
様子をみがてら買い物に行きたいが、抱っこでなきゃ嫌だと言ってます。


直後はずっと震えていました。
下の子も、ずっとぐずっています。


私は娘二人とスーパーにいました。
下の子をおんぶしていたので、上の子を抱えて外にでました。

自宅は近いのですぐ歩いてアパートへ戻ると、
出ていた近所の方や同じ社宅の皆様と話をする、その間も続く余震。
夫からは連絡がある。ただし支店からはまだまだ帰れないとの事(他の旦那さんも同じく)

それぞれ一度部屋に戻ると、怖がって離れないなっちゃん、背中で泣くみーちゃん。
なんとか部屋の中からラジオと電池を引っ張り出し、情報を聞く。

どんどん暗くなり、雪も降り始め、外に出るのは厳しいと感じる。
寒いので布団にくるまろうとすると寝る、と泣く娘。
横になって布団に入ると、平常心を保とうとしたのか、絵本を読んでいつものように寝たがる。
だが余震の度に震える。
途方にくれていると、市内の義父母が向かっていると夫から電話。

au同士はまだまれにつながるが、docomoとはだめ。
auトップも、171も、ツイッターも、初めは見られたmixiにもつながらなくなる

義父母が到着し、私もホッとした所に夫一時帰宅、防寒用に着替えを持ちまた支店へ。

私たちは旦那実家ですごす。食料も明るいうちに義母が用意していたので充分。

横になっても揺れるので大人はあまり寝られなかったが、
上の娘は寝てくれてよかった。

昨日は夫は一日仕事へ。義父は仕事へ顔を出したあと、買い出しへ行ってくれ、小さい薬局でオムツや食料を確保。
スーパーやドラッグストアはどこも100人以上が並んでいたそうだ。

昼から断水。
夜また暗い中不安だったが電気が復旧してほっとする。

昨夜自宅アパートへ戻りました。
陸前高田の友人家族の無事がわかり泣きました。

今後も余震が不安で仕方ありませんが、
うちはライフラインすべて復旧しました。

被災地の皆さんが、一人でも多く早く救助され、
支援の手が行き届きますように。

何ができるか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

あけました [姉2歳 妹0歳]

すっかりごぶさた&明けてしまってますが、今年もよろしくお願いします。
最近はツイッターばっかりで、まとめて日記を書く時間をつくらずにいましたが
久しぶりに…

・12/31 大雪!気温が高いのでもさもさの水分の多い雪があっという間に積もる。
義実家で、義両親、義兄夫婦+甥、我が家4人での年越し。
甥っこ(なっちゃんと同い年)の、男の子の破壊力に圧倒される!
4歳の姪とうちの娘のコンビも相当うるさいと思ってたけど、
ベクトルが違ったなぁ。(女の子らしいかしましいうるささ?笑)

雪のせいで実家のアンテナ不調、地デジが全く映らず、テレビの見られない年末年始でしたー。
ザラッザラの地アナで紅白と駅伝をちょっぴり見るくらい。
あ、時々チャンネルによっては復活してたかな。

・1/1 快晴。雪はすごく、寒い。
パパが、甥&娘、私、自分のシャツの福袋を買いに南イオンにでかける。
福袋についていた抽選券で、全てあたりを引き、4つの箱を抱えてくる☆
中身はティッシュ1箱やキッチンペーパー、スポンジなど日用消耗品、
駄菓子など、一個ずつは安価だけどちょっと嬉しい詰め合わせ。
みんなで分けることに。

実家は狭い路地を入ったところで、除雪がまったく来ない(入れない)。
しかも家のすぐ近くが短いけど坂道なので、FF(でMT)のうちの車、
家を目の前に上れなくなり
義兄と義父で押し上げて帰宅。

・1/2 午前中なっちゃんを置いて少し自宅へ帰り、ちょっと片付け&洗濯。
午後、夕方義妹家族もくるので、超早起きした長女を昼寝させたかったのだが、
興奮して寝ない。大泣きさせたけど、2人がかりで無理やり寝かす…

夜は義両親に長男家族3人、二男家族4人(ウチ)、義妹家族4人(義妹夫婦、姪、甥2か月)
総勢13人!
でも、3兄妹の5人家族だった夫の実家が、
それぞれ結婚してこんなに増えるって、すごいよね。
兄妹も仲良しだし、和やかな宴会?でした。
(うちの旦那が主に子守して、交代で食べた感じだったけど…)
寒いので、飲み物は雪に埋め、外で冷やしてました(笑)

子どもたちは元気に遊び、たまの夜更かし。
仲良しでよかった。

・1/3 すごい冷え込み!
それぞれ自宅へ帰る前に、写真撮影!までは良かったのだけど、
午前中の新幹線で帰らなきゃならないのに、
甥がグズグズイヤイヤモード。義姉がたまりかねて叱る姿をみて
ちょっと安心。みんな一緒だー!
姪となっちゃんは、帰るまで仲良く2人で遊んでました。

別室に2人でこもるので、様子見に行くと部屋を追い出されるから、
そっと覗きにいったら2人でタオルを頭にかぶって歩きまわってたw(何してたんだろう…)

・1/4~、我が家は1/4から通常営業でした。
疲れが出たのか、みーちゃんも良く寝る!なんと一晩(10時間以上)起きなかった日も…。
だんだん日常にリズムが慣れつつある所に、
なっちゃんが水ぼうそう疑惑。

*初めはおまたに2つほど発疹、なんかバイキンでも入った…?
→いや、もしかしてこれ…?でも熱ないしなぁ…
*翌日ちょっと増える→ん?やっぱり!?と確信したものの、小児科午後休診。
熱もないし、救急にかかるほどでもないと判断。外出はやめ、様子見。
*→翌朝受診、確定☆という流れでした。

顔から出来るイメージがあったけど、なっちゃんの場合、顔は少しで、頭が一番最後でした。
思ったよりは早く回復したし、
一日寝られなかった以外は普通に元気だったので病気だった気がしません…。
冬+乳児がいるからもともとあまり外に出ないし、今で良かったかも。

みーちゃんが心配で、昨日ぷつぷつができていて診せに行きましたが、
疑わしいけど、時期が早い気もするし、水庖になってからでよいとの事だったので
まだまだ様子見です。
調べたら、低月齢の方が軽く済むみたいで(母からの免疫)
あまり心配しすぎることはなさそうです。

どたばたの年始でしたが、今年もいい年になりますようにー。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

おひさしぶりです! [姉2歳 妹0歳]

おひさしぶりです!
もうすぐ妹「みーちゃん」も2カ月です!
あっという間…。

七五三とお宮参りも一緒にすませました♪

日記書きたいな~と思いながら夜もあっという間に過ぎていきます。
でも今日は2人とも早く寝付いてくれたのでちょっと余裕が☆

その間、mixiの方に書いた日記をちょっと書き変えて転載してみました。

なっちゃんは言葉がどんどん達者になり、
毎日びっくりしています。
みーちゃんはちょっとずつ表情が出てきて可愛い☆

なっちゃんより寝てくれるのが楽!
でも、「おっぱいで寝落ち」しないことも多く、
それが楽だったり大変だったり…色々です

一通りおっぱい飲んだらそれ以上のまず
あとは手を握ったり、トントンして寝るか(←なっちゃんはこれでは絶対寝なかった!)
抱っこを要求される…ということもあります。夜眠い時はつらい…

家事の時やなっちゃんのお世話をしなければならないとき、
泣かせっぱなしの時も多いのですが
仕方ないよな~と割り切ってやってます。
一人目の時は何をおいても抱っこしたりあやしたりしてたけど。

でも、そういう時以外はひどく泣きぐずる事は少なくて、
抱っこさえしてれば寝てるか、ご機嫌にしてます。
ちょっと置いておくとすぐにMAXのギャン泣きをして、
抱いていても眠いと泣き続けたなっちゃんよりは
そのあたりも楽かなぁ。
とにかくおっぱいあげないと泣きやまなかったしな…
ちょっと預けるのも不安だったもの。

抱いても落ち着かないときは、ほとんど
ウンチが出そうで出ていないとき!わかりやすいです~。

姉妹でも違いますね。

なっちゃんはおままごとにハマっていて
今月のしまじろうのエデュトイのキッチンセットが大ヒット。
私にもお料理作ってくれるけど、
かならずみーちゃんにも渡してます。

他にもちゅーしたり抱っこしてくれたり(もちろん私が抱っこしながらだけど…)
可愛がってくれてます。

始めは赤ちゃんがえりでどうしようかと思ったけど、
今はそれほど困ることはないかな…
一人遊びもかなりしてくれています。

あと英語にハマり気味。
きっかけはこどもちゃれんじEnglishとWorldwide kids Englishのお試しDVD。
教室に通えればいいけどそんな余裕もないし…
World~の方も迷ったけど、この値段かけるかどうか…バイリンガルにしたいわけじゃないし。
でも英語に触れる機会は与えてあげたいな~と思って
こどもちゃれんじを申し込むことにしました。

あと、ベネッセで出してるオールイングリッシュのDVDセットを購入してみたら
毎日観てます~。
英語の歌とかも喜んでるので、まぁこれくらいでいいかな。
一緒に見るのも楽しいのでなかなかいいです!


nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:育児

最近のまとめ [姉2歳 妹0歳]

前回の日記の通り、七五三&お宮参りを終えて10日。
毎日バタバタしてますがなんとかかんとかやっています。

午前は家事に追われ、合間に遊んだりして
昼食後は2人を昼寝させ、寝てる1~2時間の間になるべく夕食作り。
赤ちゃんが起きちゃったりしたら相手して、
お姉ちゃんが14~15時すぎには起きるのでおやつ食べさせたり、
相手してるうちに夕方に。
姉は教育テレビ見せたりしながら
お風呂の準備(3人分の着替え、布団敷き)
(下は起きてたら泣かせてることもしょっちゅう)
夕飯の仕上げ、夕食、そしてちょっと遊んで
歯みがきさせて、お風呂入れて
20時には2人を寝かしつけ、寝付いて解放されるのが21時~21時半…

これらの合間に次女のオムツ換えと授乳とグズグズ抱っこタイムが挟まってます。

毎日平日はほとんどこのリズム,
バタバタしすぎて、どこにお出かけ挟んだらいいのかわからない!
午前中に、ドキドキしながら近所への買い物は行ってみました。
そろそろお外にも連れて行きたいのだけど…

2人寝てから、片付けすませてこういうことしてるのだけど
今の自分の楽しみだから、睡眠時間減ってもつい。
特に下が夜ある程度まとめて寝てくれてるからできるんだけどね。

それでも昼や夕方は、手が離せなくて泣かせっぱなしの事もよくあります
何をほっておいても、一日中抱っこされてた長女って幸せだったよなぁ…

-----------------------
去年紅葉をみた公園に今年も行ってみました。
もう終わりかけだったけれど、
「葉っぱザザザザーする!」って言い続けていたので。
(葉っぱをつかんで豪快にばさーっとしたかった)

自分の写真をみてなのか、「行くよー」って行ったら
去年その日に着ていたパーカーを自分で出してきました。
これ二回目なので、わかってて同じものを着たがったみたい。

高校生カップルが、娘を見て「かわいい~」「こういう時代があったんだねぇ~」と
いいながらデートしておりました。

***
しっかりいろんな会話もなりたつのですが
昨日、朝ご飯に残したヨーグルトを片付けようと思ったら
「食べる―!」というので食べさせたら、やっぱり少し残して。
すぐ片付ければよかったんだけど、下の子が泣いたりで、
つい少しの間お皿を放置してたら、
その間、他の事で遊んでいて見向きもしてなかったのに
いざ撤去すると「ヨーグルト食べたかったのにー!!」と泣かれまして。
もう時間たってたし、またおやつにあげるから!となだめました。

その後実家に電話した時、
母が電話に出るなり(自分も電話する!とうるさいので、先に受話器を持たせておく)
「ななみヨーグルト食べたかった…(超残念そうに)」
「ヨーグルト食べたかったの…(悲しそうに)」「ヨーグルトないないしたの…」(演技派)

えー…!
おばあちゃんに言いつけてる!私が悪いのか~!?(笑)

私に受話器を渡した後、「ニヤ」と笑って違う遊びをはじめました。
確信犯!!!!!「告げ口する」事を覚えた!!
母に事の真相を話すと爆笑してました。

その後、もちろん食べたがったらあげようと思ったんだけど、
その日ヨーグルトの事を思い出すことはありませんでした。
気まぐれー。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

七五三と初宮参り。 [姉2歳 妹0歳]

今週の火曜日、次女の初宮参りと、
長女の七五三のお参りをすませてきましたー。

七五三は来年に、と思っていたけど、
マイミクさんのつぶやきをきっかけに、
楽天で5,800円のフルセットの着物を買うことに!
この安さならレンタルよりいいし
2人着られるし、お正月とかひな祭りも着せちゃえるし、
2人一緒に神社に行くんだし、
買って着せて、数えの七五三もやっちゃおう!ということになりました。

モノも思ったより良くて、買って良かったです。
(ついでにヘアアクセサリーもネットで買った!)
来年、前撮りで写真館行こうかなーと思ってます。

当日はあいにくの雨でしたが、(戌の日も土砂降りだった…)
実家からカメラマンとして実父も呼び、
手伝いに来てくれていたうちの母と、
休みを取ったパパと、6人で神社へ。

行ってから着替えさせて(簡単なので)、
いざ神殿に行くと、泣きだしてパパにしがみつく長女!
安産祈願のお参りの時は平気だったのに。
なんとか泣きやんだけど、ずっと抱っこされたまま。
次女は私に抱かれて、ずーっと寝てました。
鈴の音とかも平気でした。

み.jpg

額のご朱印は魔よけだそうです。
一通り終わってから、写真等撮ったけど、その頃には慣れたみたい。
雨も一時的にあがったので、少し写真も取れました。

な.jpg

その後お食事会をして、父と母は帰って行きました。
もともと一ヶ月検診を終えてから…とは思ってたんですが、
お参りの事があったので、せっかくだから写真が趣味の父に
来てもらうことにして、その車で母も帰ることにしたのでした。

私一人で生活するようになって3日、なんとかかんとかやってます。
パパ不在がちで寂しいけど…必死でやってるうち2人とも成長して、
いつの間にか一年とか経ってるんだろうな~

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。